好きな時間に好きな場所でできる 3ヶ月オンライン講座
※モニター様には、3ヶ月の講座終了後、アンケートへの回答をお願いしております。
お話を引き出しながら、
コンサルタント自身の経験や主観でアドバイスせず、
悩みを整理しながら、
本当に望んでることや、問題解決の糸口を引き出す
サポートをさせていただきます。
“自分の身体と人生、
このままじゃいけない気がする”
なんだか心がざわつく
身体と心が揺らいでいる
人生に違和感を感じる
だけど、
何をどう行動していいのかわからないし、
わけもわからず行動したら、
身体や家庭やお金、
大切なものを犠牲にしそうで怖い気持ちもある。
でも、このまま行動しなかったら、
大切なものを逃してしまいそうな怖さも
同時に感じる。
原因が何か、
効きそうな商品や治療を試してみても、
自己啓発の本やセミナーで学んでも、
いつも身体と心の不調や、
漠然とした違和感を感じている状態から抜け出せない。
もしも、あなたがそんな思いを抱いているなら、
「これまでの経験を土台にして、自分で新しい人生をつくるステージ」
に立つことをおすすめします。
”効きそうな商品や治療”
を試しても、
自己啓発や成功法則、知識
を学んでも
”何かが違う”のは・・・
世の中にはたくさんの
”こうすればうまくいく・効く”という情報や、
成功法則がありますが、
自分と全く同じ身体、人生の人はいません。
自分の身体や人生に本当に必要なことは、
人それぞれ違うもの。
人それぞれ身体も人生も違うのだから、
誰かがうまくいった方法で、
自分もうまくいく、
とはいかないのが現実です。
身体にも、人生にも大切なのは、
まずは
”自分が望む、幸せなあり方”を
知ること
私自身が、
幼少期からのアトピーを治し、
その後の人生から、
何度も大切だと痛感してきたことは、
身体や人生を今より良くしたい、
そう思ったとき、
世間の価値観や情報ではなく、
”ありのままの(本来の)自分が望む、幸せなあり方”とは何か
まずはここに気づき、
そのために大切なことは何で、どうすればいいのか、
自分の感性で察知し、
決断し、直観力を磨いて、
本当に自分に必要なことを、
選びとれるようになることです。
この、“自分が望む幸せなあり方”
に気づいてからでないと、
本当に必要な行動になかなか結びつかなかったり、
行動しても違和感だらけで、
なかなかうまくいきません。
効きそうな治療法に、
言われたとおりに、
真面目に取り組んでも
一向に身体の不調が改善しなかったり、
自己啓発にお金を払っても、
うまくいくどころか、できない自分に
ますます焦りや不安や罪悪感を感じるようになってしまった・・・
過去の私のように、
そんな思いをされた方もいると思います。
過去、私に大切な気づきを与えてくれたオードリー・ペップバーンは、
こんな言葉を残しています。
私にとって最高の勝利は、
ありのままで生きられるようになったこと
自分と他人の欠点を受け入れられるようになったこと
何より大切なのは、人生を楽しむこと
幸せを感じること、それだけです
これまでの人生で、テクニックに裏打ちされた自信をもったことは
一度もありません。
でも、感性さえ磨いておけば、どんなことでもやってのけられるものです
人が自分の人生に、
心から満足して生きるために大切なことは、
この言葉に集約されているような、とてもシンプルなことで、
そうやって生きられるようになると、
自分に必要なものを
見極める力がつき、
身体だけでなく人生も整うのだと、
私自身、回り道をしながら実感しました。
そして、そのためにたくさんのお金や知識は必要ありません。
自分のこれまでの経験は宝物
経験を紐とけば、
”ありのままの自分が望む、幸せなあり方”がわかる
灯台下暗しだと思うのですが、
自分の過去の経験は、
あまりにもあたりまえのように
自分の中にあって、
そこに
”ありのままの自分が望む幸せなあり方”を
紐とく鍵があることを
見落としてしまいがちです。
幼い頃から、
目の前の出来事から感じ、行動し、
良いこともそうでないことも、
味わってきたからこそ、
今の自分がここにいるはずです。
そして、
全く同じ人生を体験している人はいません。
自分の外側にある知識ではなく、
その、自分の人生で今まで体験してきたことこそ、
”ありのままの自分が望む、幸せなあり方”を紐とき、
これからの人生を、自分でつくっていくために大切なことです。
バックストーリー思考では、
フレームワークを使って、これまでの経験から、
”自分が望むあり方”の鍵になる経験と才能を引き出し、
最終的に、
「自分で”自分が望む、幸せなあり方”を紐とける」
ようにワークを組んでいます。
ただ、この”自分が望むあり方”を知れば全てうまくいく、
とういう訳ではなく、
日々の暮らしの中で、
自分がいつもそのあり方でいられるように、
身体を整え、
様々な物事を感覚的に受け止め、
”今、何をどうしたらいいか”
察知する感性と直観力を磨くことも、
一緒に行うことが大切です。
実は料理することで、
”感性と直観力”は、
磨くことができる
感性と直観力は、頭ではなく、
五感と全身の感覚を使ってものごとをとらえ、
それを客観視し、行動することで、磨かれていきます。
セルフリコネクションクッキングでは、
料理の技術を学ぶのではなく、
まずは自分の身体に必要な食べ物を感覚的にとらえることからスタートし、
「自分が望む、心も身体も幸せを感じる料理を”楽しく”つくる」
ために必要な直観の使い方を、”身体で覚える”ことで、
応用すれば、料理と同じように、
「自分が望む、幸せを感じる新しい人生を”楽しく”つくる」
ことができるようになります。
この両軸で行動することで、
自分らしく生きる土台ができ、
望む人生を自分でつくる、
具体的な行動が、自分で洗い出せるようになる。
自分に本当に必要なものがわかり、
行動する際の判断力が身につき、
無理して頑張って良くしようとしなくても、
身体も、心も、人間関係や暮らしも、自然と整う。
そのついでに、
作る料理が美味しくなる、楽になる、という効果も得られます。
好きな時間に、好きな場所でできる 3ヶ月間オンライン講座
◆オンライン会員サイトに、随時アップされるワークに取り組む講座です。
対面のセッションなしで受講できます。
<ご自身で準備していただくもの>
・A4ノート(40ページ程度あるのもの) 1冊
・筆記用具
【1ヶ月目】5日間スタート講座+全10ワーク
<内容>
・バックストーリー思考で、”自分が望む幸せなあり方”のキーワードを見つける
・才能の軸となっている力を見つける
・日常での直観の使い方
※1つのワークにかかる時間:30分程度
【2ヶ月目】全10ワーク
<内容>
・集めたキーワードと、才能の軸から”自分が望む幸せなあり方”を紐とく
・自分に必要な具体的な行動を見つける
・日常での直観の使い方
※1つのワークにかかる時間:30分程度
【3ヶ月目】全10ワーク
<内容>
・自分自身に必要な食べ物を知る
・身体が求める食材から、心が喜ぶ料理をつくるプロセス
・料理しながら、マインドフルネスの状態をつくるコツ
・人生の他の領域に応用する方法
※1つのワークにかかる時間:30分程度
料理については、ワークとは別に、日常で実践する時間が必要です。
・対面のセッションだと、緊張したり、相手に気を遣ってしまい、自分の本音がわからなくなってしまう方
・何かと、「大丈夫です」と言ってしまう方
・自分に静かな時間が必要だと感じている方
・何らかの”答え”を人に教えてほしいと思っている方
・誰かに話を聞いてほしい状態の方
・楽に、簡単に、すぐできる方法をお探しの方
※大変恐縮ですが、分割でのお支払いはお受けできません。
クレジットカード会社の分割払いをご利用いただければ幸いです。
その他のお支払い方法のご相談は、以下までお願いいたします。
<お問い合わせ先>
hadatoraburukaizen@outlook.
どうぞご了承ください。
内容に応じて、別途料金を頂戴することになりますが、ご対応可能です。
<お問い合わせ先>
hadatoraburukaizen@outlook.jp
※モニター様には、3ヶ月の講座終了後、アンケートへの回答をお願いしております。
ここまで、
長いメッセージを読んでくださりありがとうございます。
この講座をつくったライフコンサルタント・料理家のMayoです。
幼少期から20代前半まで、
薬で治らないアトピーで、
とにかく色々な情報を集めては、試し、
でも、何をやっても治らなくて・・・
バックストーリー思考は、
そんな私が、何かで治すことをあきらめ、
自分の身体と人生の調子が
「良い」ときと「悪い」とき、
自分は何を考え、どんな意識、状態で行動していたのか、
何度も自分の身体と人生を分析しながら、
「アトピーが治る心理状態、行動のしかた」
を見つけたときに身につけた
「思考のクセ」
から生まれたものです。
そして、
その後の人生で、
「アトピーが治る心理状態、行動のしかた」は、
「自分の直観で生きる」生き方で、
それが、
「身体と心を整え、幸せに生きる生き方に繋がっている」
と確信し、
それを「料理」という行動に落とし込み、
いつでも、
自分がその生き方をしている時の、
身体と感性を保ち、
人生を、健康に楽しんでいられるように・・・
そんな日々の積み重ねの中で生まれたのが、
セルフリコネクションクッキングです。
私が身体と人生から学んだ、
身体と心を整え、幸せに生きるために大切なこと。
それは、
世間の価値観や、
これが効く、という情報から行動するのではなく、
「自分が幸せを感じるのは、どんな状態の時か」知り、
その幸せな状態をぼんやり心に描いて、
リラックスしながら、
食べたいと感じたもの
ふとひらめいたことに
素直に、ちょっと怖くてもやってみることです。
バックストーリー思考とセルフリコネクションクッキング
この2つの方法で、
この「大切なこと」が「知る」だけでなく、
「身につく、心で理解できる」ように講座をつくりました。
この講座が、
あなたの身体と人生を幸せに導きますように。
講師プロフィール

ライフコンサルタント・料理家
池永 麻世
大学の食品科学科卒業後、食品総合会社、化粧品会社、食品メーカーにて、販売、検査、バックオフィス、企画等の部門の経験を積む。
幼少期よりアトピー性皮膚炎や、慢性的なじんましんを発症し、
ステロイド治療、漢方や様々な民間療法、食事療法、スキンケアを行うものの、
改善と悪化を繰り返し悩み続ける日々を送る。
「何かが違う」と感じ、全ての療法をやめ、
自分の身体と人生を分析していくうちに、
「アトピーが治る心理状態、行動のしかた」を見つけ、
直観で身体に必要なことが選べるようになり、
20代半ばで見た目にはわからない状態になるまで改善する。
その後、うまくいかない結婚生活に悩み離婚を決めた時に、
アトピーが治った時に身体の為に使った直観を、
今度は人生を良くする為に使い、
再度実践していくうちに、
シングルマザーでの転職、キャリアアップ、経済的・精神的自立、再婚した自身の経験を経て、
自分の意識次第で、自然と身体もパートナーシップも、暮らしも整っていくことを実感し、現在に至る。
また、敏感な体質に加えて、HSPの特徴も併せ持っている。